みなさん こんにちは~
昨日の記事で とらぞう君は まだいます~
とお伝えしていましたが・・・
なんと、譲渡が決まっていたそうです
良かったね~
「幸せになりますニャ」
うんうん いっぱい可愛がってもらってね
里親様どうぞよろしくお願いします
「令和ちゃんは 里親募集中ニャ」
年号が変わった後に保護されてきたので 令和ちゃんて
お名前になったそうです
ベタベタの甘えん坊さんで抱っこOK
「令和ちゃん迷子になっちゃったみたいニャ・・・」
住宅街に突然現れて
通る人・通る人を鳴きながら
追いかけて付いて行ってたそうです
こんなに懐っこい子は飼われていたに違いありません。。。
棄てられてしまったのでしょうか。
動物愛護法が衆院で可決されました
動物を棄てる事は 犯罪で 罰せられます
見つけたら 警察へ通報してください
「いい人ばっかりじゃないニャ・・・」
そうなんだよね。アイリちゃん・・・
悲しい事件がいっぱい過ぎて 辛くなっちゃうよね。。。
優しい心を忘れたら
自分も優しくされなくなっちゃうのにね
この前ラジオで
「愛された事の無い人は 人を愛する事ができない」
って言ってました
猫も同じ・・・
だから いっぱい愛情をかけるのです
いっぱい・いっぱい愛情をかければ
顔も声も覚えてくれて
威嚇してたのに 近くに寄ってきてくれるようになって
声に反応して お返事してくれるようになって
触らせてくれるようになりました・・・
甘えん坊さんになったクーちゃん
野良猫ちゃんに餌をあげてたら 子猫が産まれてしまった
近所の人が野良猫嫌いで
危害がくわえられるかもしれないから引き取って欲しい
こんなご相談が連日続いています
みんな同じなんだなって思います。
私もボラさん達も相談してくる人達もみんな同じです
でも引き取れる猫の数は決まっています
みんな受け入れてたら シェルターが多頭飼育崩壊になってしまいます
そこで排除してしまうのか
善意でごはんをあげてた
猫ちゃんの未来を考えてあげるか・・・
猫ちゃんは ごはんをくれる 優しい人だと
心許して通っていたんですよ
顔も声も全て覚えています
それでも裏切れますか???
その猫ちゃんの未来を一緒に考えてあげましょう
まずは 耳カットしてあるか確認
してなかったら 避妊・去勢手術を必ずしましょう
時代は変わっています
地域猫が当たり前・手術するのが当たり前の時代に近づいています
自分で調べて・考えて
少しでも可愛いと思ってごはんをあげていた猫ちゃんの為に
できる事をしていきませんか
コメント