みなさん こんにちは~
嬉しいご報告

続々と 里親さんが決まって 卒業しています

シェルターからは・・・

イメージ 1

可愛いゆめちゃん おめでとう~

イメージ 2

甘えん坊もマリオくん(ボケボケ写真でごめんね
おめでとう


里親様 
どうぞよろしくお願いします




イメージ 4

「頑張って馴れるニャ~

出戻ってきてしまったマロンくん
いきなりの環境の変化はキツイものがあるもんね


イメージ 3

「それに耐えて 克服できるかが問題ニャ・・・」 BY:マロン


保護猫ちゃんを家族に迎えたいと
言って頂ける優しい里親様には とても感謝しています

可愛い赤ちゃん猫ではなく
大きくなった成猫ちゃんを迎えてくれるなんて
ボラ一同、本当に嬉しくて、幸せになって欲しいと願っています

でも、やはり大きくなってからの環境の変化には
そう簡単には適応できません

いきなり知らない人・知らない家に連れてこられて
ここがトイレ・ここがベッド・・・と
全く違う生活を強いられたら 人間でもとまどってしまいますよね

寂しくなったり・怖くなったりして・・・
大きな声で鳴き続けるかもしれません

美味しいごはんでも 食べる事ができないかもしれません

トイレにも歩いて行けなくて粗相をしてしまうかもしれません

隠れて出てこれないかもしれません

里親様との信頼関係を築くには それなりに時間がかかります


イメージ 5

去年の夏に保護されてきた 黒猫りく君

シャーシャー猫ちゃんで 全く触れず 警戒心がすごかったのですが・・・
今ではスリスリゴロゴロ言って甘えてきてくれます

半年以上かかりましたが
信頼関係さえ結べれば馴れてくれます

いっぱい声掛けして
何も危害をくわえない 優しい人間なんだとわかってもらえるまで
頑張り続ければ 必ず分かってくれます

みんな甘えん坊の良い子ばかりです

家族に迎えるってことは
その子の全てを受け入れる事だと 私は思っています

人間の子でも一人ひとり 性格が違うし
同じようにやっても 同じ結果が出ないこともあります

それを 面白いと思ってくれて
可愛いと思ってくれて
一緒に慣れていこうと思って頂けると嬉しいです


今週の土曜日も里親会があります

どうぞよろしくお願いします