シェルターボラ日記🌸🐱

埼玉県蓮田市の保護猫シェルター ハッピーワイルドキャッツで 週末だけお掃除ボランティアをしています。 一日も早く優しい里親様の元へ送り出してあげたいと思っています。 可愛い保護猫ちゃん達をいっぱい紹介していきますのでよろしくお願いします♪

カテゴリ: 交通事故に遭った地域猫マゴちゃん

みなさん こんにちは~
毎日、慌ただしく過ぎていきますね
IMG_2592
「そんな事ないニャ~
そうだよね~
マゴちゃんは おとなしくてずっと寝てるだけだもんね
IMG_2593
「いっぱいナデナデするニャ~
はいはい甘えん坊ですね~
IMG_2595

IMG_2598
お外ではボスで威張ってたのに おとなしくなったよね
IMG_2151
マゴちゃんは 4歳くらいの男の子
顔面だけをぶつけられた交通事故に遭い瀕死の重傷でしたが
みなさんのおかげで助かった大切な命です
左目は見えなくなっちゃったけど
食欲旺盛の甘えんBOY
穏やかに暮らしてくれる家族募集中です

IMG_2607
マゴちゃんと同じケージで仲良く寝てるトーフ君
「サラダじゃないニャ」(茶トラで似てるけど
たぶん2~3歳くらいの男の子(詳細はHPで
IMG_2610
「ニャンで写真撮ってるニャ
なんでイカ耳
いつも撮ってるじゃない~
IMG_2611
「アップ過ぎニャ
大丈夫十分アップに耐えうるイケメンだから

IMG_1821
いつも2匹で仲良く寝てます
サラダくん&マゴさん
「シェルターに来たら僕達もナデナデしてね




みなさん こんにちは~

仕事が忙しく、ライブドアブログも慣れず・・・
更新が遅れてすみません


前回ご紹介しました マロン君・みらい君と一緒にハルト君も家族に迎えて頂きました

128

このベタベタ3ニャンを マルッと引き受けて頂けるなんて
ビックリです!
ずっとシェルター暮らしだったので
環境の変化に慣れるまで時間がかかると思いますが・・・
仲良し3ニャン一緒なら仲良く楽しく頑張っていけるよね

里親様
どうぞ甘えん坊3ニャンをよろしくお願いします



013

「ちょっと寂しくなったニャ・・・」

そうだよね~ダイゴも一緒にいっぱい遊んでたもんね。。。
ダイゴも優しい家族を待っていようね


036


甘えん坊のランちゃん・菊ちゃんも一緒のおうちに迎えて頂きました
寂しがり屋さんだったので本当に良かったです


190119_1318~01

そして・・・おとなしくて可愛いビビ君も!!!!!
本当に嬉しいです

高齢で穏やかで可愛いビビ君

180930_1818~01

ずっと可愛がってもらえるおうちにいけて良かった

続々と おとなニャンコも家族に迎えて頂いてます。
本当にありがとうございます!

シェルターは一時的な避難場所であって
ずっとのおうちではありません。。。

優しい家族の元へ1匹でも多く 1日でも早く送り出してあげたいです。

寂しくて泣いちゃう時もありますが・・・

幸せになってくれる事がボランティア全員の願いなので
どうぞ よろしくお願いします



168

シェルターの空きができたので
奇跡の生還を果たした マゴちゃんがシェルターデビューしました

(詳細は前記事を見てくださいね)

左目はもう見えなくなっちゃったけど・・・
お口も噛み合わせが悪くなっちゃったけど・・・
食いしん坊のマゴちゃんは
美味しい物頂戴~って甘えてきます
せっかく助かった命です
マゴちゃんをいっぱい愛してくれる家族を待っていようね

131

仲良しのとうふ君と一緒にカフェ裏から引っ越してきました


応援よろしくお願いします


みなさん こんにちは~

あっという間に今年も終わっちゃいますね

イメージ 1

「平成も終わっちゃうニャ

よく知ってるね~ サラダくん

イメージ 2

「常識ニャ

さすがサラダくん
イケメンで賢いなんてモテモテだね~


茶トラつながり・・・

イメージ 3

ビビちゃん お外出るの~

イメージ 4

「出たいニャ~」

イメージ 5

「でも いじめっこがいるニャ・・・」

イメージ 6

「いないかどうか確認してからニャ左OK~」 

イメージ 7

「右OK~」

イメージ 8

ジャンプ~

良かったね
ビビくん だいぶ落ち着いてきて良かった

太り過ぎでみんなに心配されていますが・・
おとなしくて可愛くてメロメロになっちゃいます
早く穏やかに暮らせる日がくるといいね


イメージ 9

「お正月がくるニャ~

ハルトは初めてのお正月だね

子猫だったのに ずいぶん大きくなっちゃったね~

イメージ 10

大きくなっても甘えん坊の子猫ちゃんハルト
この甘えん坊の顔 たまらなく可愛いですよね~
早く優しい家族が迎えに来てくれると良いね

私はですが・・・
猫ちゃんは 永遠の赤ちゃん(小さい子供)だと思っています

小さくて可愛くて
守ってあげなきゃいけない存在で

大人猫さんでも 高齢猫さんでも
どんな猫さんでも
可愛くて 愛おしくて
幸せになって欲しいと願っています


土曜日にマゴちゃんを病院に連れて行きました

イメージ 11

左目が 今まで閉じていたのに 開いてきて涙が出てるのです。
私が行くと また病院に連れて行かれると逃げてしまうマゴちゃん・・・
ちょっと悲しいです

イメージ 12

左目はもう失明していて 神経もないそうです。
目薬をさすしかないとの事

イメージ 13

お部屋の中だったら生活に支障はないからね

イメージ 14

先生が 毛艶も良いし 先月4.5㎏だった体重も5.3㎏に増えてて
順調に回復してるよって 言ってくださいました
良かったねマゴちゃん

今年も もう少し
土曜日まで仕事なので全然師走感が無いです~
みなさん頑張りましょう


みなさん こんにちは~

久しぶりに 交通事故に遭った地域猫マゴちゃんの様子を
お伝えしたいと思います

イメージ 1

11/14に 顎に入っていた金属を取る手術をしました

イメージ 2

お迎えに行った時の写真なのですが
ブレブレですね

イメージ 3

おとなしく良い子でした

お口の中の金具が取れてスッキリしたね

イメージ 4

11/24のマゴちゃん

ご飯も自分からちゃんと食べて
調子も良い感じです

イメージ 5

「このお部屋気に入ったニャ~

ぽかぽかのお部屋ができて良かったね

イメージ 6

ベロは 一部壊死してしまったので穴が開いてますが
食べるのは大丈夫です

左目も失明してしまいましたが涙がちょっと出る
これくらいで済んで良かったです。

代表やボラさん達の優しい手厚いケアのおかげで
少しずつ元気を取り戻しています

イメージ 7

12/15 最新の写真

マゴちゃん~ ご機嫌いかがですか~

イメージ 8

「ちょっと 風邪が移ったみたいニャ・・・

子猫ちゃん達が風邪ひいちゃってたから
免疫力が低いマゴちゃんに移っちゃったんだね

左目がひどかったみたいだけど だいぶ良くなったね

イメージ 9

「食欲ならあるニャ~

イメージ 10


イメージ 11

食べてくれてるのを見れるのが嬉しいよ

生きていてくれてる事が奇跡なんだから


地域猫としてみんなに可愛がられてきたマゴちゃん

色んな事情で 飼い猫として迎えることができない餌やりさん達・・・
何匹も 交通事故や病気で亡くなった子達を看取ってくれました

マゴちゃんは代表のおかげで 高額な医療を受ける事ができ
ここまで元気に回復する事ができました

そしてマゴちゃんを心配して下さった
たくさんの支援者様のおかげです

本当にありがとうございます


猫を愛する気持ちはみんな同じです
でも経済的なことや 家庭の事情・・・
それぞれたくさんの問題を抱えながら自分にできる事を
一生懸命 愛する猫の為に考え頑張っています

その方法は 人それぞれ違うし
それぞれの愛情表現の違いでもあり
全部が全部 同じではなく
同じ事ができないことの方が多いと思います。。。

私たちの思いはただ一つ・・・
<猫の幸せ

幸せの感じ方は人間も同じですが
一匹一匹違いますよね
どうしたら 幸せを感じてくれるのか・・・
日々考え 紆余曲折しながらも
より良い環境を目指し
少しでも前進していきたいと思っています

イメージ 12

「みなさん ありがとうございますニャ

マゴちゃんにも 優しい家族ができますように
頑張ろうね


みなさん こんにちは~

こちら埼玉は大雨です
早く良いお天気になって欲しいですね

土曜日に マゴちゃんの具合が悪いとのことで病院へ連れて行きました。。。

イメージ 1

カゴに入れるまでが大変
病院へ連れて行かれるのがわかってるんです

イメージ 2

やっとの思いで カフェボラさんに入れてもらいました

マゴちゃん ごはん食べなくて
お口の周りが黒くなってきて 鼻水も出て 涙も出てて・・・
風邪をひいてしまったのか 口が痛いのか・・・
とにかく 食べてくれないと死に直結してしまいますので
何でも良いから食べてもらわないといけません

イメージ 3

マゴちゃんどうしたの
ちゅーるをあげると食べてくれます。
合計5本くらい食べてくれました

イメージ 4

病院で 熱はなさそう・・・
でも体重は4.5キロに激減してしまってました
あんなに太ってたのに 痩せてしまいました。。。

イメージ 5

点滴打つって頑張ってね

「痛いのは もう嫌ニャ~

イメージ 6

針を刺す時は痛がってたけど大丈夫でしょ~

すごく敏感になってるって 先生も言ってました

結局・・・先生は風邪はひいていなくて
鼻水と涙は最初から出てると。

そんなにひどい状態ではない

点滴と 注射と
できうる限りの事はしてくれました
金具が上あごとあごに入っているのは
化膿もしてないし抜いてても大丈夫
もう少し食欲が戻ってから取るとの事でした・・・



イメージ 7

マゴちゃん 痛かったね・・・
お疲れ様でした

全く食べれない状態から
強制給仕
自分からスプーンでなめてくれるようになり
お皿から食べれるようになって

これで金具が取れたら元のマゴちゃんになれると思っていたのに
また 食べれなくなって・・・
ずっと下駄箱の下や カゴの中にひきこもり・・・

イメージ 8

痛いことや 嫌なことされて 怖くなっちゃうよね。。。

ごめんね・・・
マゴちゃんが早く元気になってくれるように
代表やボラさんみんなが心配してくれて マゴちゃんの為を思ってやってるんだよ

おおらかで 甘えん坊だったマゴちゃん・・・
ちゃんと治して 元のマゴちゃんに戻ろうね
そして ずっと一緒にいられる家族をみつけようね

交通事故はほんの一瞬で全てを変えてしまいます

穏やかに暮らしていただけなのに
車にぶつけられて
大好きな餌やりさん達や 仲間たちと離れ離れにになってしまって
全てが変わってしまって・・・

本当だったら もうこの世にはいないはずだった・・・
でも助けてもらって 今、生きてる

マゴちゃんの為に寄付を送って下さって
応援してくれてる人がいます
本当にありがとうございます

あれだけの大怪我をしたので
そう簡単に治るものではありません

少しずつでも 良くなって痛い思いしなくて済みますように。。。

今朝、代表から
マゴちゃんが 自分から出てきて ごはんを食べたと連絡がありました
良かったです  とにかく食べてくれるのが一番です

イメージ 9

「頑張るニャ~」 

↑このページのトップヘ